リレートーク 9走目
2020.04.16(木)
先月末に始めたリレートークが、2週間ちょっとで一周しました!
この企画、もちろんブログを読んでくださっている皆さんに向けた発信ではあるのですが、
実のところ、私自身がそれぞれの家にいる同人たちと離れていながら繋がりたかったので始めたのでした。
皆々様ありがとうございます。
私もずっと家におります。
感染しないように、させないように、、どんどん大変なことになっているという医療現場に少しでも負担をかけないように、という気持ちです。
「今日の新規感染者数」は、それが全てではないようですよね。
現状どこまでどうなっているのか、ニュースなど見るのですがよくわかりません。が、以前より救急車の音が頻繁に聞こえてくるのは確かです。
ひと月ほど前に話題になったマンゾーニの「いいなづけ」が、うちの本棚の隅の方に上中下巻揃っているのに、数日前気付きました。イタリアの高校の校長先生が休校前に生徒たちに薦めた、あれです。何年か前に買って、そのままになっていましたので、この機会にと漸く読み始めたところです(平川祐弘訳)。
上述の「いいなづけ」、ボッカチオの「デカメロン」、・・今のこの新型コロナのイタリアの被害を思うに、それらの作品に痕跡が残されているペストの大流行がどんなに猖獗を極めたものだったか、そちらの方も気になるようになりました。
文芸、芸能、芸術、そういったものも社会状況と無関係ではなく、日本のものだって、例えば能に感じるある種の肚の座り方は、死と隣り合わせであった時代を知っている芸能であるが故ではないかと思います。
翻って私たち、この新型コロナウイルスの世界的流行を経験した私たちがこれから作るものは、好むと好まざるとにかかわらず、やはりその影響を受けるのでしょうが、
コロナ以後、世の中の考え方はどう変わるのだろうか。
その時、伝統芸能はハード面でもソフト面でもどのようなものを用意できるのか。
そんなことも気になるこの頃です。
今藤政太郎同人・・もとい政太郎先生からの問いにならぬ問いに倣い(?)、答えにならぬ答えでお許しください。
このリレートーク、一周してみてダレたら終わろうと思っていましたが、もう少し行けそうなので、続けてみます。
と言いますのも、これまで読んでくださっている方から、
もし良かったらこの質問をあの方に!
とお預かりしているお題がありまして、すなわち、
『松永忠一郎さま。
あなたが水族館で一番に見たいものは何ですか?』
二周目の縛りとしまして、
・原則として前回とは別の人に繋ぐ
・画像も1枚は一緒に上げる
もお願いしてみたいと思います。
金子 泰