トップページ > 同人紹介 > 今藤長龍郎

同人紹介同人紹介(五十音順)

略歴

1969年 東京生まれ
1979年 今藤綾子師に入門
1980年 初舞台(面かぶり)
1985年 四世今藤長十郎家元より今藤長龍郎の名を許され、名披露目(吉原雀)
1987年 東京藝術大学邦楽科長唄三味線専攻 入学
1991年 東京藝術大学 卒業
2003年 「錦秋花形歌舞伎」タテ三味線を勤める(中村勘九郎、七之助、獅童丈)
2004年 アテネオリンピック、シンクロナイズドスイミングデュエットフリー
「ジャパニーズ・ドール」三味線パート演奏
2005年 ビクター伝統文化振興財団(現日本伝統文化振興財団)奨励賞 受賞

役職

国立音楽大学非常勤講師 就任(2001年~現在)
東京藝術大学邦楽科非常勤講師 就任(2012年)
長唄五韻会、創邦21、現代邦楽作曲家連盟同人(2012年)

代表作

・「海女の后」(若柳吉優リサイタル)
・「赤穂の風」(西川扇蔵リサイタル)
・「仇花火」(NHK BS「ジャパネスク」市川染五郎)
・「熊谷蓮生・侍直実」(西川扇蔵、海外公演)
・「戀するフリ」(日本舞踊協会新作公演)
・「弧」(弧の会)
・「女を論ず」(創邦21)
・「満天の星」(創邦21)
・「ひとの四季」(創邦21)
・「桜花神韻」(ゆう志の会)
など多数

趣味

・クルマの運転
・美味しいもの(A級・B級問わず)を食べる事
・クラシック鑑賞(特にピアノ)など

好きなアーティスト

・今藤綾子(師匠です)
・ウラディーミル・ホロヴィッツ(ピアニスト)

旅行に行くなら

フランス、ポーランド、ベトナム、箱根、稚内(携帯を持たずのんびり行きたい)

お客様へのメッセージ

作曲は苦しみの連続ですが、出来上がった時の喜びは最高です!
自分が死んだあとに1曲でも自分の曲が生きていて欲しいです。

リストに戻る

創作Q面 創邦11面相
ページトップへ

創邦21

創造する 邦楽の 21世紀